北海道での青春

紀行文を載せる予定

2023-01-01から1年間の記事一覧

令和5年 12月の俳句

師走の俳句 ① 山入り日 裸木射抜く 波動砲 ② 凍てる朝 二十六夜の 太白星(たいはくせい) ➂ 春を待つ 「いのちの歌」で 目覚む吾 《この星に生まれて》 定年退職して10年目の冬越し野菜作りで、白菜と大根を「道の駅」直売所で購入してくるという、極めて不名…

令和5年 11月の俳句

【霜月の句】 ①泥も味 おろす長薯(ながいも) 自然流(じねんりゅう) ②潜戸(くぐりど)を 急かす狐火 祖母の譚(たん) ➂柊鰯(やいかがし)峠につづく 石畳 《夕暮れ早まる》 かなり暖かな霜月の始まりで、特に、佐久市民総合文化祭の開催された3連休は、好天に…

令和5年 10月の俳句

【神無月の句】 ① 爽やかに アンカーの孫 晴れ姿 ② 木星に 十六夜並ぶ 西の空 ③ 秋茜 千日紅が ヘリポート ≪秋の丈比べ≫ 第18回東京オリンピック大会(1964年)から、59年目の秋を迎えた。 昭和15年に日本でのオリンピック大会開催予定はあったが、第二次世界…

令和5年 9月の俳句

【長月の句】 ① 木漏れ日の 柔花(やわはな)捜す 秋茗荷(ミョウガ) ② 収穫の 轟音去って 蝗(イナゴ)とり ③ 入日さす 南瓜(カボチャ)の蔓を 北へ矯(た)め ≪収穫の秋・三題≫ 夏休みが短い長野県では、お盆が明ければ2学期が始まり、朝晩は涼しく感じられるよう…

令和5年 8月の俳句

葉月の句 ① 人知れず いのちを生きる 錦鯉② 台風禍 住めば都の あとかたす③ 魂送り 煙のゆくえ 星の川 【夏のあとさき】 佐久地方の8月は、1日の「お墓参り」から始まる。 江戸時代中期の寛保2年(西暦1742年)、「戌の満水」と呼ばれる未曽有の洪水被害の追…

令和5年 7月の俳句

【文月の句】 ① 暁の 冷気に背伸び 花擬宝珠 ② らっぱ飲み 鍔より見上ぐ 雲の峰 ③ 古稀にして ソバーキュリアス 夕焼け雲 《夏の一日》 昨年は、異常に短い梅雨で、早い梅雨明けの後、佐久市では、6月下旬~7月始めにかけて猛暑日が続いたが、今年は、寧ろ…

令和5年度6月の俳句

【水無月の句】 ① (蛇を威嚇する四十雀に気づいて) 鳴き烈(はげ)し 親鳥助け 蛇払う ② (MRCP検査の奇怪音の中で) 異空間 命に気づき 汗が引く ③ (農作業もなく俳句を練る一日) 雨一日(ひとひ) 一人居の友 時鳥 《音について三題(前書に挑戦)》 気象庁からの…

令和5年度5月の俳句

【皐月の句】 ① 菖蒲湯の バスタブ狭し 爺と孫(こ)ら ② 蒲の穂や 十年ぶりの ドック受く ③ 植田澄む 透ける葉影に 夕陽射す 《5月の出来事》 今年は、3月の気温が非常に高く、桜の開花は二週間以上も早かった。5月に入ってからも、夏日(5回)や真夏日(2回)と…

令和5年度4月(奉燈俳句)

【倉沢薬師・奉燈俳句】 風にのる 梵鐘の音や 緑立つ 令和5年度 奉燈俳句額 私は、退職後3年目の平成28年の5月から「前山みゆき会」に参加し、翌、平成29年度から、奉燈俳句に名前を連ねるようになった。 長年、墨書は、高野玉峰さんに依頼していた。私が参…

令和5年度 4月の俳句

【卯月の句】 ① 列島の 黄砂清める 禊(みそぎ)雨 ② 松の芯 黙して語る 山路かな ③ 産声で 歴史が増えし 若緑 《緑立つ季節》 昨年12月末からの臨時講師勤務は、令和5年3月31日までであったが、担当した卒業生の高校進学先も決まり、必要な書類提出も済んだの…

令和4年度 3月の俳句

【弥生の句】 ① 撮るよりも 母に見せたや クロッカス ② 「ただいま」と 土の匂いの 一人占め ③ 欠伸して 風聞き澄ます 木の芽山 《冬が過ぎ去って》 中学校の三学期は短い。とりわけ、3月7日が公立高校後期選抜試検日(面接実施高校は翌日も)だったので、入…

令和4年度 2月の俳句

【如月の句】 ①放課後の 下駄箱のぞく 兆す春 (合格の春) ②春芝居 P波S波で 賑わいし (大森の式) ③酸化して 手つなぐふたり 春の風 (酸化モデル) 《学校の春・三題》 多忙を極めた1月が終わり、三学期末テスト(2月8日)が過ぎると、少し楽になって来た。…

令和4年度 睦月の俳句

【睦月の句】 ①家路急く 宵の明星 受験生 ②潮待てば 冬満月に 漕ぎ出でよ ③干支巡る 九月二日の 皆既日食 ⦅理科の授業三題》 令和5年(癸卯みずのと・う)を迎える年越しや年始は、これまでの9年間と、大きく違った。ちょうど1年前の大晦日に救急搬送さ…

令和4年度「師走の俳句」

【師走の句】 ① 古稀にして 産休補助の 師走かな ② 北寄りに 寒満月や 昇り来る ③ 我が影に 歩幅を合わす 冬うらら 《日暮れ早まる頃》 令和4年の忘年会は外で開催できないが、「昼食会」でもしようということになりました。午前中に俳句会を済ませた後、お…